アメリカ 国際結婚 手続き

アメリカ 国際結婚 ビザ


行列が出来る移住相談所

HOME>>国別の婚姻制度概要>>アメリカ


近年では国際結婚と言ってもそれほど特別な感じはしなくなりました。
一昔前では、まるで夢の様な話で、親にも反対され近所では特別な目で見られたような時期もあったような気がします。日本人同士の結婚も同じですが、結婚はなにより本人同士の意思が大切です。







広告

■アメリカの国際結婚・婚姻制度


アメリカは戸籍がないので、まずは次の手順が必要です。
※査証免除にて入国し60日以内の結婚は、移民法に問題を生じるので事前に婚約者査証を取得する必要があります。




◇アメリカで結婚する手続の手順
・規定の役所で結婚許可(マリッジライセンス)を取得。(必要書類は州によるので要確認)
・神父、牧師などの資格者の下で挙式、マリッジライセンスに署名してもらう。
・ライセンスを期限内に規定の役所に提出して登録、セーフティーコピーをもらう(登録は州によりシステム、必要書類等が違うので確認が必要)
・日本の市町村役場に届出のため必要書類を郵送(6ヶ月以内の戸籍謄本または戸籍抄本が必要なのでアメリカに渡る前に取得しておくと良い)在米日本領事館にも届出をする、期間は3ヶ月以内が基本です。


◇日本で結婚する手続の手順
中国人が用意するもの・・・
・大使館にて婚姻要件具備証明書の発行と和訳を用意する。
・日本の市町村窓口で和訳書類と共に婚姻届を提出。
・婚姻届受理証明書か、新しい戸籍謄本を取得。
・婚姻証明を英訳して在日アメリカ大使館、領事館で公証してもらう。
※アメリカ軍人と結婚の場合は基地のリーガルオフィスの指示に従って手続きを行う。


お問い合わせ
外務省: 在アメリカ日本大使館・総領事館
在外公館リスト
在日米国大使館
東京都港区赤坂 1-10-5電話:03-3224-5000

スポンサードリンク





スポンサードリンク



I N D E X
■海外移住について
海外で暮らす方法は?
海外移住のメリット
目的地の決め方
海外移住の準備
年金について
資産の有効活用
ビザの種類と取得方法
為替の知識
言語の習得方法
移住後の生活費は?
移住に失敗するケース
お役立ち情報
アジア
オセアニア
アメリカ
ヨーロッパ
■ロングステイ
ロングステイの知識
ロングステイの種類
ロングステイの準備
ステイ先での過ごし方
人気ロングステイ地は?
■国際結婚について
国際結婚で移住
国際結婚の手続き
国別の婚姻制度概要
国籍と帰化の知識
国内移住について
田舎暮らしの目的
国内移住の種類
移住の前にすること
住まいはどうする?
国内移住地域の概要
北海道・東北
関東・中部
山陰・中国
四国・九州・沖縄
移住後の趣味
各地の温泉スポット
各地のマリンスポーツ
各地の山登り
魚釣りのポイント

各国の移住支援・NPO・移住お役立ち情報を提供しているサイトを集めて見ました。

                    Copyright (C)行列が出来る移住相談所 All Rights Reserved