HOME>>北海道・東北>>富良野市
もし定年を迎えられたら、あなたは移住したいですか・・・?!
国内!?海外?・それとも又再就職を選びますか!人生はだれでも1度きりしかありません!
もし第2の人生をを願うなら、移住という選択肢も悪くないと思います。
広告
|
|
◇富良野市の概要
北海道のほぼ中央に位置する富良野市は、面積約600平方km、人口約25000人その雄大な自然とTVドラマ「北の国から」などで全国的にも名を知られています。
富良野までのアクセスは、空路で新千歳空港へさらに車で約2時間半、旭川空港からは約一時間前後の距離、JR又はフェリー(小樽)でも可能。
富良野の見所、観光といえば「北の国から」のロケ地や建物、そして広大なラベンダー畑や個性的な田園風景、ジャム園やチーズ工房、ファームそして美しい大自然の中でのスキー、ゴルフ場などなど。
この地域の気候はとういと、流石にほぼ中央ということもあり、道南や札幌などに比べると相当寒く(北海道らしく寒く)、冬では−30度位にもなる日があります。
そうかと思えば、内陸部の影響からか、夏の気温は逆に30度近辺まで上がることも予想されます。
|
スポンサードリンク
当然1日の中でもその温度は比較的差が有りますので、もしこの地で暮らし始めるときは体調管理に気を配らなければならないでしょう。 しかしこの温度差は、農産物には好影響を与えるようで、高原野菜のように甘みも有りとても美味しいとされています。
この地域でワインなどが作られるのは、この気候が一役買っているのかと思われます。
しかも、この地のワインはヨーロッパ系の品種のようですからかなり本格的な味わいかもしれません。
たしかヨーロッパ系の品種は、ぶどうの実を取り巻く皮が厚いのが特徴ではなかったかと思います!?
この地に移住を考えるとなると、やはり趣味が講じての農業か!・・・と簡単に言う程、広く寒い地での農業は容易くに行くとは思えませんが!?
それでも農業とまでいかなくても、家庭菜園で味のよい野菜などを作るのも楽しみの一つと言えますし、他にも、スキーではかなり有名な地域ですから、それを目的に移住ということも面白いかも知れません。
|
スポンサードリンク
I N D E X
|